北斗無双 狙いだい

まずはじめに同社を代表して営業本部 中村本部長より挨拶が行われた。「新機種発表会がコロナの影響により3年ぶり開催できたことを嬉しく思います。今回のゴブリンスレイヤーは業界新規コンテンツとなっており、こちらを北斗無双 狙いだいではハイミドルレンジと北斗無双 狙いだい機ではスマスロとして市場へ投入していく。スマスロにより業界全体が活性化している中に、弊社キャッチフレーズのようにヒト味違うオモシロさ!で新しい風を吹かせて盛り上げていく」とコメントした。
「Pゴブリンスレイヤー」の商品説明を同社名古屋開発部 北EXプロデューサーにより行われた。「作品の世界観を描くために幅広い年齢層が楽しめるように王道バトルを採用。本作品はハイファンタジーでメディアミックスも盛んに行われており、アニメの第二期の制作も決定している今を代表する作品となっている」とまずは本作品と北斗無双 狙いだいの親和性が高いことを示すと続けてマシン性能について言及した。「高継続マシンの最終形態として開発を進めてきた。即撃プラスシステムを採用し新機軸と爽快感を実現することができた。メインとなるゴブリンRUSHでは即当りによるテンポ感は健在で、その後訪れるゴブリンスレイチャンスでは、昨今の高継続マシンのデメリットを払拭する事ができ、高継続と出玉感が融合したマシンに仕上がり、メリットを継承しつつデメリットを払拭。右打ちの楽しさを存分に詰め込むことができたと自負している」と本機の目玉となる即撃プラスシステムを中心に説明が行われた。多彩な実機カスタマイズ機能やゴブリンRUSHでは3つのモードから選択できるといったことも明かされた。
「Lゴブリンスレイヤー」の商品説明を同社東京開発部 富所さんにより行われた。「ゴブリンスレイヤーという大人気コンテンツを藤商事初のスマスロとしてリリースすることができた」とし、「スマスロ史上最高峰!という性能に仕上がっており、異次元トリガーを搭載。こちらは1/8192で訪れるゴブリン図柄揃いからのPREMIUM ゴブリンスレイヤーRUSHでは5.0枚×100G×約82%ループとなり、期待枚数は約2100枚となっている」また1/8192を引かずともメインATとなるゴブリンスレイヤーRUSHを平均3.6連、最大8連達成することでも同様の性能となるゴブリンスレイヤーRUSH ULTIMATE LOOPに突入することも明かされた。
また富所さんは「スマスロ史上の活性化でさらなる熱気を本機を通じてもたらせていきたい」と豊富を語った。
その後はフォトセッションとメディアによる試打会にて発表会は締めくくられた。
「Pゴブリンスレイヤー」は5月8日を、「Lゴブリンスレイヤー」は4月17日の全国導入を予定している。(一部地域を除く)